お出かけの基本が、ベビーカーになった娘。抱っこひもの出番はめっきり減りました。

ただ、ベビーカーで出かけても、駅では抱っこひもの方が移動しやすかったり、少しグズったりして抱っこしないといけないときもあります。
とはいえ、ふつうの抱っこひも(ワタシはコランビギ) を持ち歩くのはかさばるので、もっとコンパクトなものが欲しいと思っていました。

これを買いました
image
クロス抱っこひも
1000円くらい(型落ちでセール)
西松屋

使用評価 ★★★☆☆

通販でもたまに見かけるクロス抱っこひも。わたしはベルメゾンのカタログで見たことがあり、こういうのが欲しいと思ってました。

◇よかったところ

・とってもコンパクト

・肩ひもが太いせいか、思ったほど食い込みがない(短時間なら問題なし)

・娘の背中の上半分くらいが抱っこひもから出るので、上半身が自由、振り向いたりしやすそう


◇思ってたのと違うところ

・娘を抱っこひもに通すのがすごく大変(>_<)

出先で利用することが多いことを考えると、これは結構なマイナスポイント。

▷具体的にどう大変かと言うと…
ふつうの抱っこひもは、まず子どもを抱っこしてから、肩ひもをつけますが、クロス抱っこひもは逆です。

まず肩ひもをかけてから、胸の前のV字に子どもを通すんです。これ、スッとはいきません。
子どもを頭の辺りまで高く抱き上げて、下ろしながら片足ずつ肩ひもの下に足を入れ込む、という感じです。
説明書には、"できれば2人でセットしてください"という驚きの文言がありました。

※ワタシが買ったものは子どもの背当てにファスナーが付いていません。ベルメゾンはファスナー付ですが、口コミを見る限り、ファスナーが付いていても、通しにくさは大差なさそうです。


というわけで、クロス抱っこひもはいいところ、悪いところが半々です。


クロス抱っこひもではなく「スリング」という選択肢もあります。比較的コンパクトに持ち運べ、腰抱っこにも使えますね。
比較すると、「両手が空く」点ではクロス抱っこひもが、「装着がスムーズ」な点ではスリングに軍配、かなと思います。
やっぱり下調べしないで買うと、ダメですねー。

今回は西松屋で安く買えたし、そこまで頻繁には使わないと思うので、装着のしにくさは我慢して、このクロス抱っこひもを使いたいと思いますー。


こんな商品もあります
装着しやすそうだし、コンパクト。3000円なら、これもアリでしたー。

365日あす楽★代引・送料無料★ キャリフリー フロントキャリー 【日本製】 日本エイテックス EIGHTEX子守帯 抱っこひも 対面抱っこ専用【あす楽対応】【HLS_DU】【RCP】





(◍•ᴗ•◍) ランキングに参加しています━━☆
人気ブログランキングへ
にほんブログ村 ベビー用品・育児グッズへ